小学3年生頃の中間反抗期 自分をコントロールできるようになる時期

中間反抗期とは?

あきこお母さんさんに、子どもの反抗について書いていただいたので、今回は「中間反抗期」について書きたいと思います。

小学校2~3年生の頃に見られる反抗的な態度は、「中間反抗期」かもしれません。

例えば、今まで親の言うことを素直に聞いていたのに、

・黙り込む
・言うことを聞かない
・口ごたえや言い訳をする
・親の矛盾点などを言い返す
・親のかわし方を覚える

などです。

これは、心と行動とを分けることができるようになった成長の証。

今の自分の思いと行動が、「どこがちょうどいいか」を考えながら、自分をコントロールできるようになってきている時期です。

注意しても言うことを聞かないときには、きつく叱るとますます反抗してきたり、消極的になったり、悪循環に陥りやすくなります。

ここは、「中間反抗期=しっかり立派に成長した証なんだ!」と、親のほうから関わり方をこれまでと変えてみましょう。
少し距離を置いて、自立を見守るようなイメージです。

また、この時期の子は「自分の考えを認めてほしい」時期でもあります。

・自分の言動には責任が伴うことを伝える
・話を聞いてほしい時は「そういう考えなんだね!」と受け止める
・人が不快に思うことなどは、相手がどう思うか、投げかける
・こちらが怒っていることは、低めの声でしっかり伝える
・おおらかに見守る

つい私たち女性はヒステリックになってしまいますが、その場合、男性や子どもには言いたいことが伝わらないことがほとんどで、余計にストレスを溜めることになります。

学校や外で「いい子」な子ほど、おうちでは反抗したりするもの。

子どもの大変さも温かく見守って、何かの時は一番の理解者でいたいですね!


✦ カウンセリング(電話相談/チャット相談)のご案内

30分からお気軽に使えるメニューをご用意しています😉
一人で考えが止まらなくて辛いとき、周りに相談できる人がいないとき、ご利用くださいね🍀

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングルームへ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ克服法へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村
みやたひとみ著書

みやたひとみ 著書 『人生を変えた、小さな「最強の」習慣』

Kindle税込価格 858円(Kindle Unlimited 会員の方は¥0)
試し読み有ります

🌸 こちらからAmazon Kindleサイトへ 🌸